
戸田中央看護専門学校入学式 今日は午後から、戸田中央看護専門学校の入学式に出席させていただきました。 戸田中央看護専門学校は、戸田中央総合病院系列の看護専門学校で、今年で23期生となるそうです。 昨年出来たばかりのピカピ
〈お知らせ〉戸田の会レポートができました 今日から新生活が始まる方もいらっしゃるかと思います。 新生活、頑張ってください。 議会はちょうど2月臨時会で新体制になったのですが、3月議会を終え、やっと会派レポートを作ることが
戸田市ソフトボール大会 今日は8時から、戸田市ソフトボール大会の開会式に参加させていただきました。 今回で第82回と歴史ある大会で、各地域のチームが出場しています。 私もお世話になっている方が沢山参加されています。 優勝
〈お知らせ〉ホームページを更新しました(2017年4月) 毎月1日にホームページを更新しています。 今回のトップスライドは、今回の3月議会で実現できた主な政策3つです。 … 「行政」と「議会」は両輪と言われま
<お知らせ>第十六回市政報告会 開催のお知らせ こんにちは、戸田市議会議員のこんの桃子(無所属、2期目)です。 今年1月の市議会議員選挙において、2期目の市政へ送り出していただきました。1期目から続けてきた市政報告会を
〈お知らせ〉三月議会で実現できたことー『ふれあい戸田』見直し(約110万円削減) 三つ目は、『ふれあい戸田』の見直しです。 『ふれあい戸田』とは、戸田市の取組みや行事などを紹介するテレビ番組で、年間1800万円をかけてい
〈お知らせ〉三月議会で実現できたことー児童福祉審議会(戸田市版子ども・子育て会議)に公募市民を新設(条例改正) 二つ目は、児童福祉審議会(戸田市版子ども・子育て会議)の公募市民の新設です。 国は税と社会保障の一体改革の中
〈お知らせ〉三月議会で実現できたことー学童保育室の処遇改善等(総額約4400万円) この三月議会で実現できたことがいくつかありますので、順にお知らせいたします。 一つ目が、学童保育室の処遇改善等です。 子どもの人数が急増