お問い合わせ
サイト内検索
ご意見一覧
一般質問
活動報告会・お茶会
政務活動費
ご支援のお願い

無所属県民会議
埼玉県議会

活動報告

討論準備

討論準備 週末は討論の準備をしていました。 討論には、大きく二つ意義があると考えており、一つは、自らの賛否理由を明らかにすることで、他の議員に対し自らの立場への賛同を得ること、もう一つは、採決にあたりその判断理由を明らか

続きを読む »

[戸田の会]会派会議

[戸田の会]会派会議 午後から、各人それぞれの役職や市民相談を受けながらやっと全員集合して会派会議です。 今日は、4日間の各常任委員会での審議を共有したり、会派として意見をまとめないといけないことを決めたりと早足で議論し

続きを読む »

[平成29年3月議会]議会運営委員会

[平成29年3月議会]議会運営委員会 議会改革特別委員会の後は、議会運営委員会です。 議会運営委員会は議会運営に関する事項を所管しており、各会派団長級の方が委員となっています。戸田の会では、酒井議員と私が委員です。 今日

続きを読む »

[平成29年3月議会]議会改革特別委員会

[平成29年3月議会]議会改革特別委員会 今日は10時から議会改革特別委員会です。 特別委員会は、議会広報委員会の他に、交通対策特別委員会と議会改革特別委員会がありますが、会派内では比較的期数が多い議員が議会改革特別委員

続きを読む »

[平成29年3月議会]健康福祉常任委員会

[平成29年3月議会]健康福祉常任委員会 今日で4日間の健康福祉常任委員会が無事終わりました。 健康福祉常任委員会は4つの常任委員会で一番付託事項が多く、大変な4日間でした。 会派で事前勉強会をしていたこともあり、しっか

続きを読む »

新曽中学校卒業式

新曽中学校卒業式 今日は9時から新曽中学校の卒業式です。 新曽中学校は生徒数が300人を超える市内で一番大きな中学校です。 今日の卒業式では、小学生の頃我が家に遊びに来ていた女の子たちが卒業していて、とても感慨深かったで

続きを読む »