お問い合わせ
サイト内検索
ご意見一覧
一般質問
活動報告会・お茶会
政務活動費
ご支援のお願い

無所属県民会議
埼玉県議会

活動報告

[令和7年2月定例会]一般質問1日目

今日は10時から本会議、一般質問1日目です。今日登壇された方が取り上げられた主なテーマは以下の通りです。—◆ 廃藩置県からの廃県置藩◆地域医療と福祉の充実で誰もが安心して暮らせる埼玉へ◆地域医療の在り方につい

続きを読む »

[令和7年2月定例会]代表質問2日目

今日は10時から本会議、代表質問2日目です。今日は公明党会派より登壇され、取り上げられた主なテーマは以下の通りです。—1 予算案の中に、公明党の要望はどのように反映されたのか(知事)2 知事の県づくりについて

続きを読む »

[令和7年2月定例会]代表質問1日目

今日は10時から本会議、代表質問1日目です。代表質問は8人以上議員がいる会派が行うことができるため、現在7人の無所属県民会議は代表質問を行うことはできません。今日は自民党と民主フォーラムの会派から登壇され、取り上げられた

続きを読む »

かまどベンチ・モルック体験会

今日は、東町町会と元蕨町会とあいパルの合同イベントで行われた「かまどベンチ・モルック体験会」に参加させていただきました。 かまどベンチはあいパル広場にあるベンチが非常時にかまどになるもので、これを実際に使って豚汁を作って

続きを読む »

笹目地区環境対策協議会

今日は9時半より、笹目地区環境対策協議会(会長:浅生和英笹目6丁目会長)の笹目川・さくら川沿い道路美化事業にてご挨拶をさせていただきました。 毎年2 回行われており、笹目地区の各町会長を始め町会の皆さんや地域の皆さんが参

続きを読む »

[令和7年2月定例会]予算勉強会・議案調査日

今日も県庁にて予算勉強会・議案調査です。急施案件の質問の確認やら資料の読み込みやらです。写真は、松阪よしひろ議員(東松山市・吉見町・川島町)です。お弁当を持参されたそうです。おにぎりの中身は梅とシャケと佃煮だそうです。松

続きを読む »

[令和7年2月定例会]予算勉強会

昨日、今日と2日間にわたり、県庁にて予算説明会です。 各部局15分程度で予算全体の概要のご説明を頂きます。 質疑応答はありません。 県の予算は一般会計で2兆2,300億円、全会計合計で3兆7,000億円を超え、本当に規模

続きを読む »