
こどもの国―提案①:中高生の勉強スペース
こどもの国 ― 提案①:中高生の勉強スペース 以前市内の方よりご意見をいただき気になっているのが、こどもの国2階の多目的室。 私や会派宛にも複数ご意見をいただいており、このスペースを高齢者に解放してほしい、乳幼児スペース
こどもの国 ― 提案①:中高生の勉強スペース 以前市内の方よりご意見をいただき気になっているのが、こどもの国2階の多目的室。 私や会派宛にも複数ご意見をいただいており、このスペースを高齢者に解放してほしい、乳幼児スペース
青年地方議員の会 視察・総会 昨日は私も所属している青年地方議員の会の視察と総会でした。 青年地方議員の会とは、埼玉県内の若手の市長、県議会議員、市議会議員等が所属している会です。 視察では、他の議員の方からのリクエスト
なんでも鑑定団を戸田に呼びたい! 戸田市は来年市政50周年を迎え、NHKのど自慢大会などを市として依頼を申し出ているようですが、私としてはぜひとも来ていただきたいのがなんでも鑑定団! 私も毎週楽しみにしている番組です。
元少年Aの手記出版ー戸田市の対応 出版以来気にかかっており、一部自治体にでは図書館での購入を控えているそうです。 クローズアップ現代でも取り上げていました。 私も先日戸田市の対応を確認していたところ、今日ご回答をいただき
市民医療センターに耳マークの掲示! 平成26年12月議会で提案した「耳マークの掲示」ですが、今日市民医療センターに行ったところ、色々な場所に掲示されていました! これは、耳が不自由な方から「病院などで番号が呼ばれているこ
健康診断 今日は議員健康診断@市民医療センターでした。 身長・体重、採血、大腸がん検査、腹部エコー、心電図、眼底検査、レントゲン等色々受けました。 身長が2センチくらい伸びていました!… え!?成長期!? 健
<スポーツセンターはどうなるの?> 昨日再整備方針策定業務の補正予算が通ったことを受け、行政側もスポーツセンターの今後について方針を明らかにしました。 私もかねてより、「早急に方針を明らかに」とお願いしていましたが、行政