長野県の佐久総合病院を見学 2013年12月12日 昨日は長野県佐久市にある佐久総合病院を見学させていただきました。 「急性期から介護まで地元に根差した地域医療を学びたいならココ!」と研究者の方に教えていただき、行ってきました。 JA長野厚生連の病院で、公立と私立の中間に 続きを読む »
東大医療講座の研究@長野 2013年12月11日 おはようございます。 今日は東大医療講座の研究のため、長野県の地域医療の現場を見学しにいきます。 平日の見学ということもあり、有志の数人で伺うのですが、私は開会中ですが今日は休会日なので参加します。 こういうとき、市議っ 続きを読む »
交通対策特別委員会 2013年12月10日 <交通対策特別委員会> 今日は10時から交通対策特別委員会でした。今日の議論をご説明する前に、特別委員会について! 議会には、常任委員会とは別に特別委員会というものをあります。 特別委員会は、常任委員会のように議会で上程 続きを読む »
常任委員会での活動 2013年12月10日 戸田市の4つの常任委員会では、閉会中も含めて毎月会議を開いたり、テーマを決めて活動したりと取り組んでいます。 健康福祉は今日も19時から政策についての懇談会を。先ほど終了しました。 文教建設では、クリスマス企画を。 市民 続きを読む »
児童福祉審議会 2013年12月10日 <児童福祉審議会> 子ども・子育て新制度の下で各地方自治体に設置(努力義務)を求められている「地方版子ども・子育て会議」。 戸田市では、こちらの児童福祉審議会が担っています。 今、全国的に各自治体が試行錯誤しながら取り組 続きを読む »
交通対策特別委員会 2013年12月10日 <交通対策特別委員会> 特別委員会は会期中の最後の方に行われることも多く、特別委員会に出席すると、「あぁ、長かった議会も終わりだな~」としみじみします(._.) 今日の興味深かった議論は・・・ … ◆トコバス 続きを読む »
健康福祉常任委員会 2013年12月10日 <健康福祉常任委員会> 昨日は健康福祉常任委員会、10時から17時過ぎまでみっちり審議です。 興味深い主な議論は以下の通りです。 … <議案> ◆戸田市立市民医療センター使用料等条例の一部を改正する条例 美女 続きを読む »
手帳 2013年12月9日 健康福祉常任委員会は今回も審議事項がたくさんあって、10時~17時で先程終わりました。 相変わらず一番長いです。 話は変わって、市議会議員の身分証明書ってご存知ですか? それはこちら。ズバリ「手帳」です。… 続きを読む »