健康・福祉常任委員会の視察
今日は、健康・福祉常任委員会の視察で市民医療センター・介護老人保健センター@美女木に行ってきました。 その後、東大H-PACの講座で赤坂見附へ。 今日のテーマは「リーダーシップ論」です。その後懇親会に出てただいま帰り道。
今日は、健康・福祉常任委員会の視察で市民医療センター・介護老人保健センター@美女木に行ってきました。 その後、東大H-PACの講座で赤坂見附へ。 今日のテーマは「リーダーシップ論」です。その後懇親会に出てただいま帰り道。
【2日目】 〇池田市 「地域コミュニティ推進協議会」 地域コミュニティに予算提案権(総額約9000万円!)を認めた先進的な事例を学びました。
【2日目】 〇箕面市 「災害時特別宣言条例」 災害発生時に、市が作成した要援護者のリストを作成して、それに基づいて地域住民が救助を行うことなどを定めた条例について学びました。
大阪視察から帰ってきました。 今回は三自治体を視察、その他関連施設も視察し、とても勉強になりました。 まずは簡単にお伝えします。 【1日目】 大阪府 「大阪府教育委員会セクシュアルハラスメントガイドライン」 教職員の不祥
ディスカッションの様子です。 テーマは「社会保障制度を持続可能なものとするためには?」です。 私のグループでは、 持続可能なものにするには、(1)OUT(コスト)を減らして、(2)IN(財源確保)を増やすこと。 (1)O
今日はセミナー後打ち合わせをはしごして、19:00~東大H-PACへ。 今日は、財務省主計官(社会保障担当)のご講義+グループディスカッションでした。 「主計官」というのは、各省庁の予算を握っている財務省のなかでも、予算
今日は、市民の方にご案内をいただき、さいたま市のCSRチャレンジ企業のセミナーに参加しました。 CSRとは、「Corporate Social Responsibility」の略で「企業の社会的責任」と略されます。 さい