
令和4年度倫理経営講演会「経営力を磨く〜求められる経営者の資質〜」
今日はとだわらび倫理法人会主催の令和4年度倫理経営講演会「経営力を磨く〜求められる経営者の資質〜」に出席させていただきました。倫理法人会の皆様には日ごろから大変お世話になっており、その高い日々の研鑽が現れている方ばかりで
今日はとだわらび倫理法人会主催の令和4年度倫理経営講演会「経営力を磨く〜求められる経営者の資質〜」に出席させていただきました。倫理法人会の皆様には日ごろから大変お世話になっており、その高い日々の研鑽が現れている方ばかりで
今日は、「大野もとひろと日本一暮らしやすい埼玉を作る会」に出席させていただきました。コロナ禍のため飲食はなく、広い会場に間隔をあけて1人ずつ座り、知事の就任以来2年半の取り組みについての県政報告を拝聴しました。 思い返せ
早いもので、今年ももう4月、春の季節がやってきました。桜も咲いていますね!2月3月は、県議会2月定例会と市長選挙とで慌ただしく過ごしていたら、気が付くとなんだか街は暖かいですね。今日は少し肌寒いですが。 いよいよ私の任期
先日、ホームページを全面リニューアルしましたが、しばらく使ってみて、下記部分をリニューアルをしました。 ●活動報告 https://konnomomoko.com/category/activity-report/ ●ご
3月20日(日)に受けていた手話通訳者認定試験ですが、先日結果が届き、筆記と面接試験は合格したものの、最終合格はなりませんでした。本来であれば、4~5年かけて入門講座、初級講座、養成講座と受けていくコースのところ、私は仕
今日は10時から本会議、長かった2月定例会も今日で閉会です。 委員長報告に対する質疑、議案採決、知事追加提出議案の報告・一括上程、議員提出議案の報告・一括上程、討論、採決です。 私が提案していた「『内密出産』に関する諸課
今日は10時から本会議、各委員長報告です。 常任委員会、予算特別委員会、特別委員会と多くの委員会の委員長報告を議場で行いますが、自分の所属する委員会での議論がどのようにまとめられているのか、また他の委員会での議論がどのよ
今日は予備日、お昼にはこの度、市長選挙で当選をされた菅原文仁戸田市長が会派に当選報告のご挨拶にいらっしゃいました。菅原市長は、県議会議員の頃は、現無所属県民会議の前身である「刷新の会」にいらしたので、旧知の仲間も多く、会
今日は予算特別委員会(採決)です。 自民党から出た付帯決議に対し、井上わたる議員(和光市)が質疑をし、八子ともひろ議員(富士見市)が反対討論を行いました。 議員間の白熱した議論をぜひご覧いただきたいです。 ◯議会中継 h