ご意見内容 市内小中学校で吹奏学部に入部しているが、自己負担の部費が負担である。市の予算はつけられないか。 対応内容 教育長と懇談の際、保護者の皆さんのお気持ちをお伝えしました。今後もよりよい方法を検討して参ります。
ご意見内容 市内で住宅・会社用の土地を探しているが、おすすめの場所はあるか。 対応内容 市内全域の状況とあわせて、8月1日付に戸田市土地開発公社から土地売却がなされた旨をご意見にお伝えし、資料をお渡ししました。
ご意見内容 他自治体では女性議員が授乳中の子どもも一緒に視察に行ったとのことで、戸田市でも必要があれば今後検討してはどうか(他市の方からのご意見)。 対応内容 現状ではその必要のある議員はおりませんが、今後必要になればそ
〈お知らせ〉ご意見対応を更新しました 戸田の会HPにて、ご意見対応(7月前半)を更新しました。 市政報告会やFBでいただいたご意見等、徐々にご意見をいただくようになりました。 皆さんの気づきは、ご意見は、私にとっては宝の
ご意見内容 戸田公園駅西口ロータリーのバス停の屋根が雨漏りをしていてベンチが濡れてしまっている。直してもらえないか。 対応内容 雨の日に雨漏りの状況を写真に撮り担当課に修繕を依頼しました。当日現地を確認していただいたとこ
ご意見内容 金野が学童保育の事業について取り組んでいると聞いた。戸田市の民間学童は、他自治体に比較して補助金が少なかったり制約が多い。ぜひ民間学童の体制強化に取り組んでほしい。 対応内容 平成27年6月議会で、行政と民間
ご意見内容 安保法制について総務常任委員会で請願審査を行われたと知ったが、意見書が提出されていない。趣旨採択とは何か、また、どのような議論があったのか、話を聞きたい。 対応内容 議会事務局に「趣旨採択」が何かを確認したう
ご意見内容 こどもの国の軽体育室では幼児が遊べる器具がない。マットや跳び箱やカラーコーンというような巧技台を置けないか。 対応内容 担当課と現地視察を行った際に状況をお伝えし、要望しました。