お問い合わせ
サイト内検索
ご意見一覧
一般質問
活動報告会・お茶会
政務活動費
ご支援のお願い

無所属県民会議
埼玉県議会

ご意見対応

市内中学生・高校生の入学準備金等の支援

ご意見内容 市内で中学生と高校生の子どもを育てている。来年以降、入学準備金等で費用も掛かるため、戸田市で資金を援助してくれるものはないか。 対応内容 担当課に確認し、入学準備金貸付制度があることがわかり、資料等をお渡しし

続きを読む »

工場施設内の喫煙所

ご意見内容 自宅周辺の工場の喫煙場所が家に面していてタバコの煙が近所迷惑である。注意をしてほしい。 対応内容 現地を確認し、担当課に状況をお知らせしたところ、その後担当課職員の方が直接現地を確認し、事業者に近隣からご意見

続きを読む »

中高生の勉強場所

ご意見内容 高校生の子どもが勉強場所がなくて駅のカフェで勉強している。図書館やこどもの国で自習室を充実させてほしい。 対応内容 勉強するスペースを確保することは重要であり、こどもの国の空き室を学習スペースにできないか、図

続きを読む »

シングルマザーのシンポジウム他

ご意見内容 一般社団法人としてシングルマザーの支援を行っている。一度、活動内容等について話を聞いてほしい。また、県内で行われるシンポジウムに戸田市のシングルマザーの方にも来てほしため、市役所窓口、保育所、ハローワーク等に

続きを読む »

戸田公園駅「喫煙制限区域」スタンプ掲示へ

「駅に喫煙制限区域のスタンプ掲示がされていたね!」と教えていただき、見に行ってきました。 「お!あるある!」と思いながらコンコースも上がってみると、こんなに大きく表示が! この間駅頭をしたときにはなかったので、最近貼られ

続きを読む »

オリンピック通りのカーブミラー

皆さん覚えていらっしゃいますか? 去年の春に 、「オリンピック通りの交差点にカーブミラーを付けてほしい」というご意見を頂いて行政にお願いしていたことを。 回答は前向きだったものの、ここは県道で市が直接管理できないため、色

続きを読む »

タバコ対策ー喫煙制限区域

[タバコ対策前進へー平成27年6月から喫煙制限区域指定、啓発員巡回へ] 「タバコ対策をしてほしい」というご意見をいただき、私も議会(平成26年6月議会)で取り上げたタバコ対策ですが、今年度に予算化されました(総額916万

続きを読む »

地域猫活動

ご意見内容 県の補助金も得て活動を始めたが、手伝ってくれるスタッフ(特に運転手)がいない。だれか手伝ってくれないか。 対応内容 私自身が手伝う旨をお伝えするとともに、私のfacebookページで募集し、また市政報告レポー

続きを読む »

こどもの国見学会

ご意見内容 新しくできたこどもの国を見てみたいが、18歳以上は入館できず入れない。子どもが幼稚園に行っている間にゆっくり見学させてほしい(市内の保護者の方複数より同意見)。 対応内容 担当課、こどもの国へ依頼し、市内の保

続きを読む »

レガッタ体験イベント

ご意見内容 金野のfacebookを見てレガッタに興味を持った。一度体験してみたい(市内複数の方より)。 対応内容 市内のクラブチームに依頼し、レガッタ体験イベントを企画しました。子どもや大人まで市内数名の方々とレガッタ

続きを読む »