お問い合わせ
サイト内検索
ご意見一覧
一般質問
活動報告会・お茶会
政務活動費
ご支援のお願い

無所属県民会議
埼玉県議会

ご意見対応

朝型保育

ご意見内容 会社の時短勤務を活用して7時から出勤したいが、戸田市の保育園が始まるのは7時でありこれでは間に合わない。朝型勤務に対応し保育園ももっと早く始めてほしい。 対応内容 国から通知も出ていることもあり、平成27年6

続きを読む »

こどもの国学童への送迎バス、夏休みの開放

ご意見内容 金野が企画したたこどもの国見学会にて学童保育室の利用者が少ないと知ったが、他方で待機児童もいるし、夏休みに使いたい家庭も多いはず。送迎バスを回して、待機児童をこどもの国に通わせたり、夏休みに使えるようにしたり

続きを読む »

NPO活動と民間学童保育

ご意見内容 NPO活動を行っているが、民間学童から夏休みに子どもたちと一緒に学ぶ機会を作ってほしいと依頼を受けたが、どのようなことを提供したらいいだろうか。今度、NPO法人も地域の子育て事業に協力していく仕組みづくりも考

続きを読む »

市役所からの名誉棄損

ご意見内容 市役所から窃盗の疑いをかけられ非常に腹立たしい。訴えたい。 対応内容 ご意見者とお電話にてお話をお聞き、行政が窃盗の疑いを持っているわけではない旨をお伝えしました。最終的にはご納得いただけました。

続きを読む »

市役所食堂跡地

ご意見内容 金野議員のfacebokページで市役所食堂が閉鎖されると知った。市内の事業者が関心があり、詳しく話を聞かせてほしい。 対応内容 担当課に確認し、3月で現事業者が撤退し、それ以降については何の方針も決まっていな

続きを読む »

ダウン症の子どもの入学

ご意見内容 ダウン症の子どものを持つ保護者だが、戸田市や教育委員会では市外の県立和光・和光南特別支援学校を勧められるなど障害者を排除するような印象を受ける。障がいをもつ子どもを持つ親の気持ちを知ってほしい(会派宛ご意見)

続きを読む »

福祉センターでのパソコン利用管理

ご意見内容 福祉センターを利用した際、施設内の市民向けインターネットパソコンでアダルト動画を見ている人がいた。職員も見て見ぬふりをしていて誰も注意していない。管理を徹底してほしい。 対応内容 福祉センターに確認し、そのよ

続きを読む »