
[令和7年2月定例会]予算勉強会・議案調査日
今日も県庁にて予算勉強会・議案調査です。急施案件の質問の確認やら資料の読み込みやらです。写真は、松阪よしひろ議員(東松山市・吉見町・川島町)です。お弁当を持参されたそうです。おにぎりの中身は梅とシャケと佃煮だそうです。松
ホーム > 活動報告
今日も県庁にて予算勉強会・議案調査です。急施案件の質問の確認やら資料の読み込みやらです。写真は、松阪よしひろ議員(東松山市・吉見町・川島町)です。お弁当を持参されたそうです。おにぎりの中身は梅とシャケと佃煮だそうです。松
昨日、今日と2日間にわたり、県庁にて予算説明会です。 各部局15分程度で予算全体の概要のご説明を頂きます。 質疑応答はありません。 県の予算は一般会計で2兆2,300億円、全会計合計で3兆7,000億円を超え、本当に規模
今日は10時から本会議、いよいよ令和7年2月定例会が開会しました。 今回は令和7年度当初予算もあり、盛りだくさんの議会です。 まず冒頭、1月28日に八潮市で発生した道路陥没事故に係る下水道復旧、住民・事業者への対応及び老
今日は美女木・笹目地区町会長新年会に出席させて頂きました。 これは美女木地域と笹目地域の全町会長が一堂に集まる新年会で、私が知る限り、新曽地域も上戸田地域も下戸田地域にはなく、美女木・笹目地域特有で長年続いている会だそう
和光市にある和光南特別支援学校には戸田市の子どもたちも多く通っており、かねてより児童増に伴う教室不足、トイレ不足等の声が上がっていました。 昨年3月の時点で1000筆を超える署名活動もなされ、私も保護者の方々からご相談を
今日は午前に知事から私たちが提出した予算要望に対する回答がありました。 今後内容を精査し、対応を進めて参ります。 また、午後は会派会議です。 これから始まる予算特別委員会の調整、八潮市の下水道管破損に伴う道路陥没への件等
昨日は上前町会、今日は戸田市身体障害者福祉会の新年会にお伺いさせていただきました。 上前町会は今年上戸田氷川神社の当番町会だそうで、神社をお守りいただきありがとうございます。 戸田市身体障害者福祉会は佐藤太信市議が会長を
昨日と今日は人材育成・文化・スポーツ進行特別委員会の行政視察のため、京都府京都市の裏千家今日庵にお伺いさせていただきました。埼玉県は日本三大銘茶の一つ「狭山茶」の振興を図っており、茶道文化の振興やインバウンド需要について