
埼玉県都市計画審議会
今日は10時より、埼玉県都市計画審議会に出席させていただきました。今回の議案は、秩父都市計画道路の変更について、草加市都市計画事業西袋上馬場土地区画整理事務所の事業計画に係る意見書についてでした。前者については、原案の通
今日は10時より、埼玉県都市計画審議会に出席させていただきました。今回の議案は、秩父都市計画道路の変更について、草加市都市計画事業西袋上馬場土地区画整理事務所の事業計画に係る意見書についてでした。前者については、原案の通
今日は県庁にて、会派で大野知事より予算要望に対する回答をお伺しました。 無所属県民会議では昨年秋に、全430項目の令和5年度予算要望を提出しており、それに対する回答を知事から頂いたものです。 長引くコロナ禍、またウクライ
今日は、上戸田氷川神社にて「力石及び旧羽黒山石碑・石造物」の戸田市有形文化財指定記念祝賀会に出席させていただきました。 力石は、江戸の力持ち三ノ宮卯之助が上げたという「大盤石」があり、これは180kg以上あり、全国で4つ
今日はあいパルで開かれていた、あいパル×防災士会「みんなの防災DAYS」に出席させていただきました。 私も防災士の1人としての参加し、同じく防災士の浅生和英市議も参加されていました。 戸田市の水安全部の皆様による「戸田市
今日はあいパルで開かれていた福祉で防災ネットワーク(会長:佐藤太信市議)の皆さんによるアクティブ避難DAYに参加させていただきました。 「まちの減災ナース」の皆さんによる「これが私のマイタイムライン完成!」のご講演ののち
今日は午後から県庁にて、会派で予算要望の回答を担当課から聞いたり、ヒアリングを行ったりしました。 予算要望では、県民の皆様や県内団体の方々からいただいたご意見などを会派で読み込み、執行部に対し要望をしており、それに対する
今日は美女木6丁目新年会に出席させていただきました。ご挨拶の機会を頂き、私からは、・今年で政治の道に進み10年目を迎えること。・県議となって、特に警察行政の対応に力を入れていること。・地元案件としては、地元市議の浅生和英
今日は防災士会の集まりでHUG(ハグ)と呼ばれれるゲーム感覚で避難所運営を学ぶ練習を行いました。 プレイしている人を見たことはありましたが、実際に自分がやるのは初めてでとても勉強になりました。 あいパルをモデルケースに、