お問い合わせ
サイト内検索
ご意見一覧
一般質問
活動報告会・お茶会
政務活動費
ご支援のお願い

無所属県民会議
埼玉県議会

地域活動

あけぼの第二保育園内覧会・竣工式

今日は、10時からあけぼの第二保育園@美女木の内覧会・竣工式へ。昭和41年に家庭保育室として始まり、約40年にわたり保育に携わっているあけぼの保育園の第二保育園です。 今年新規オープン3園の1園です。 0歳~5歳までの定

続きを読む »

ボランティアグループ 作品展

その後、菅原県議と一緒に市内の方やボランティア団体の方などの作品展@文化会館へ。 大理石の粉で書いた(こう石画)富士山の絵や、タオルで作ったワンちゃんなど、どの作品も一点一点、手間暇かけて作り上げたことが分かり、温かい気

続きを読む »

新曽小学校の入学式

今日は、午前中に母校新曽小学校の入学式、午後は新曽中学校の入学式です。 ご入学、おめでとうございます。 新曽小学校は114名(4クラス)の新一年生が入学しました。 手をつないで入場して「一年生になったら♪」を歌っていて、

続きを読む »

新曽中学校の入学式

午後は、新曽中学校の入学式へ。 ご入学、おめでとうございます。 新曽中学校は、307名(8クラス)の新一年生が入学しました。 少し大きめの制服姿が、これからの成長が期待されて微笑ましく感じました。 帰りがけに私を見かけた

続きを読む »

太陽の子とだ笹目保育園 竣工式

駅頭後10時から、太陽の子とだ笹目保育園の内覧式へ。 待機児童対策は戸田でも喫緊の課題で、市では多額の予算をかけてどんどん新しい保育園が作られています。 平成26年4月から、市内では3園(新曽、美女木、笹目)が新設されま

続きを読む »

新曽中学校 卒業式

今日は、9時半から新曽中学校の卒業式に出席させていただきました。合計7クラス、269名の卒業生が巣立ちました。 皆で「旅立ちの日に」を歌う頃には涙まじりで、最後はみんな笑顔でした。 人生の節目に立ち会うことができ、光栄で

続きを読む »

530運動

おはようございます。 今朝は8時から530運動です。 路肩はまだまだポイ捨てやタバコの吸い殻が多いですね。

続きを読む »