〈お知らせ〉上下水道基本料が免除されます
読売新聞(5月31日付)他でも報道されている通り、戸田市では4か月分の上下水道基本料金が免除されます。4か月分で約5000円とのことです。 定額給付金の議論の中でも、固定費の負担が指摘されていましたが、上下水道基本料金が
読売新聞(5月31日付)他でも報道されている通り、戸田市では4か月分の上下水道基本料金が免除されます。4か月分で約5000円とのことです。 定額給付金の議論の中でも、固定費の負担が指摘されていましたが、上下水道基本料金が
今日から6月!俵万智さんの詩に「水無月は時の流れの匂う午後『もう』と思えり『まだ』と思えり」という作品がありますが、皆さんにとっては、どちらですか?私にとっては『もう』かなぁ。 さて、毎月1日にホームページを更新していま
午前11時台など、これまで登下校していなかった時間帯に子どもたちが市内を登下校することになります。自動車を運転する方はもちろん、子どもを学校に通わせていない皆さんにも広く知っていただくことは大切だと思います。このような投
今日は県庁で県事業についてヒアリングを行いました。戸田市議会では基本的に年4回の議会で希望者全員が一般質問をできましたが、埼玉県議会では会派割り振りのため一般質問をできる回数が限られています。私は9月議会での登壇を予定し
先日お伝えしたNPO活動サポート事業【緊急応援枠】ですが、下記の通り詳細が発表されました。 ◆応募受付は、2020年6月1日(月曜日)に開始します。◆募集締切は、2020年6月22日(月曜日)です。 期間が短いので、どう
戸田市長が、県内の地方交付税不交付団体(戸田市、和光市、八潮市、三芳町)として県内選出国会議員の方々に陳情活動を行ったとのことです。記事によると、臨時交付金は財政力によって交付額が決定するところ、戸田市のように財政力が高
新型コロナウィルス感染症対策として、戸田市では第2弾総額総額4億5千万円の緊急支援パッケージを行うことが発表されました。 私のもとにも「もっと支援を」「もっと早く」をいうお声は頂いていますが、戸田市レベルの規模の自治体で
戸田市では2016年に待機児童が100人を超えて県内ワースト1位となってから、前市長の頃からの取組みを菅原市長が更に加速させ、今年4月時点で待機児童0となったそうです。 口で言うのは簡単ですが、実際に0人にするのはどれほ
今日は県庁へ。新型コロナウィルス感染症対策のため、私もリモート会議等でこなしていますが、やはり直接話し合いが必要なものもあります。この日は、いつもお世話になっている方からいただいたマスクで県庁へ。今話題のアマビエちゃんマ
本日行われた無所属県民会議(役員のみ)が新型コロナウィルス感染症対策について執行部と意見交換を行いました。石川幹事長(久喜市選出)の投稿をシェアします。 会派では、各地域から挙がった固有の課題や、全県を通しての共有課題等