
戸田ニャンコお助け隊ー里親会
今日は15時から戸田ニャンコおたすけ隊の里親会でした。 平和不動産さんのご厚意で駐車場を貸していただき、18時まで開きました。 今日は市内で保護された子猫5匹が里親さんを待ちました。 今日は昨日より来てくださって、何匹か
今日は15時から戸田ニャンコおたすけ隊の里親会でした。 平和不動産さんのご厚意で駐車場を貸していただき、18時まで開きました。 今日は市内で保護された子猫5匹が里親さんを待ちました。 今日は昨日より来てくださって、何匹か
御神輿の後は、15時から18時まで戸田駅前で戸田ニャンコお助け隊の里親会でした。 今回は子猫5匹が里親さんを募集中です。 今日は暑かったからか、三連休中日だったからか、あまりいらっしゃらなくて心配していましたが、少ないな
今日は上戸田氷川神社の六町会参加の御神輿でした。 上戸田氷川神社に六町会(東町、後谷、鍛冶屋、上前、新田口、元蕨)が集まり、合同で出発式を行い、それぞれの町会を練り歩きました。 私は母のお店(私の後援会事務所)がある東町
前期は年1回発行していた会派レポートですが、今期は毎議会でレポートを発行することにいたしました。 ワードで作ったのですが、これもパソコンが得意な矢澤議員のおかげです。 届き次第、会派メンバー全員で市内3駅で駅頭活動、30
今日は午前中にヒアリング、午後から健康福祉常任委員会でした。 市役所からの報告事項が多く、3時間あまりの委員会でした。 主な報告内容は以下の通りです。 … ■ 介護老人保健施設指定管理者候補者選定 市民医療セ
先日、市役所窓口に振動式コール機を設置していただいたことはお知らせしましたが、その際に振動式コール機等があること自体がお知らせされていなかったので、お知らせするようお願いしてありました。 それを受けて、新たに2階市民課窓
意見交換会後は、そのまま会派会議です。 ただいま作成中の会派レポートの編集作業、各人が所属する特別委員会の視察共有、来週行く会派視察の確認などを話し合いました。 会派レポートももうすぐ完成です。 今月中には、会派メンバー
午後は市議会モニターと議員との意見交換会の傍聴です。 議会モニター制度とは、戸田市議会の運営等に関し、市民からの要望、提言その他の意見を広く聴取し、市議会の円滑かつ民主的な運営を推進することを目的としたものです。 今日は