
〈嬉しいお知らせ〉レガッタ体験会から全国大会へ
〈嬉しいお知らせ〉レガッタ体験会から全国大会へ 9月に行われる全国市町村交流レガッタ戸田大会の出場される市民クルーの皆さんが決まったそうです。 なんと! ととまめさんのご好意でお邪魔させていただいたレガッタ体験会ご参加の
〈嬉しいお知らせ〉レガッタ体験会から全国大会へ 9月に行われる全国市町村交流レガッタ戸田大会の出場される市民クルーの皆さんが決まったそうです。 なんと! ととまめさんのご好意でお邪魔させていただいたレガッタ体験会ご参加の
〈お知らせ〉第12回市政報告会・ワークショップ(7/18)を開きます 就任1年目から議会ごとに開いている市政報告会ですが、第12回市政報告会を開きます。 今年は任期最後の年でもあり、これまでの活動実績をお伝えし、これから
〈お知らせ〉住民票が戸田市にあるものの、別の場所に住んでいる方は不在者投票制度を 18歳選挙権も引き下げられ、若い世代の投票率向上が望まれます。 住民票が戸田市にあるものの、一人暮らし等で別の場所に住んでいる方は「不在者
〈お知らせ〉戸田東小・東中改築工事について 27日の閉会日に、文教建設常任委員会での審議について報告があり、その中で戸田東小・東中学校の改築工事についてのどのようなやりとりがあったか一部明らかになりましたので、お知らせし
〈お知らせ〉駅前の新規保育所はさきたま会に決定 先日お伝えした戸田公園駅前臨時駐輪場跡地の新設保育所はさきたま会に決定したそうです。 さきたま会はこどもの国、市内保育園等を運営している事業者で、駅前さくら草保育園も運営さ
読売新聞取材ー待機児童インタビュー 今日は10時から、読売新聞のインタビューでした。 連載記事を書くにあたり、戸田市の待機児童について生の声を知りたいとご連絡をいただき、サンライズカフェさんのご好意でインタビューを開きま
[戸田の会]投票率アップキャンペーン 今日は18時半から戸田公園駅にて、投票率アップキャンペーンを行いました。 投票日は7月10日(日)です。 すでに期日前投票も始まっています。 都合のいい場所で!都合のいい日に!手ぶら
防災ゲームによる防災対応訓練 本会議終了後、午後から議会で防災ゲームによる防災対応訓練を行いました。 「戸田市議会における災害発生時の対応要領」において災害時の議員の責務等が記されており、防災ゲームを通じて被害の拡大防止
[平成28年6月議会]待機児童解消に向けた早急な対応を求める意見書を提出へ 今日の本会議で特筆すべきは、健康福祉常任委員会から提出された「待機児童解消に向けた早急な対応を求める意見書」が採決され、国等に提出することになっ