
〈緊急提言〉戸田市南町で起こった交通事故について
先日、戸田市南町で道路横断中の男性が中型トラックにひかれて亡くなるという大変痛ましい事故が起こりました。 被害に遭われた皆様に心からお見舞いを申し上げます。 https://news.yahoo.co.jp/…
先日、戸田市南町で道路横断中の男性が中型トラックにひかれて亡くなるという大変痛ましい事故が起こりました。 被害に遭われた皆様に心からお見舞いを申し上げます。 https://news.yahoo.co.jp/…
今日は10時から本会議、一般質問2日目です。今日が我が無所属県民会議からは松坂よしひろ議員(東松山市・川島町・吉見町)が登壇され、下記項目を訴えました。‐‐‐1 埼玉医科大学との「保健医療に係る連携に関する協定」について
あっという間に3月です。昨年から始めた毎月1日、その月の目標を書く記事を1月2月は投稿し損ねてしまいました。3月から始めたいと思います。《3月の目標》☆仕事ー2月定例会に全力で臨む。特に5か年計画等特別委員会に所属したの
今日は10時から本会議、一般質問1日目です。今日登壇された方が取り上げられた主なテーマは以下の通りです。—◆ 廃藩置県からの廃県置藩◆地域医療と福祉の充実で誰もが安心して暮らせる埼玉へ◆地域医療の在り方につい
今日は10時から本会議、代表質問2日目です。今日は公明党会派より登壇され、取り上げられた主なテーマは以下の通りです。—1 予算案の中に、公明党の要望はどのように反映されたのか(知事)2 知事の県づくりについて
今日は10時から本会議、代表質問1日目です。代表質問は8人以上議員がいる会派が行うことができるため、現在7人の無所属県民会議は代表質問を行うことはできません。今日は自民党と民主フォーラムの会派から登壇され、取り上げられた
今日は会派視察のため、埼玉県立歴史と民俗の博物館を見学させていただきました。 歴史と民俗の博物館は、歴史・民俗・美術工芸を総合的に扱う博物館で、「埼玉における人々のくらしと文化」をメインテーマとした常設展示室、テーマを設
今日は、東町町会と元蕨町会とあいパルの合同イベントで行われた「かまどベンチ・モルック体験会」に参加させていただきました。 かまどベンチはあいパル広場にあるベンチが非常時にかまどになるもので、これを実際に使って豚汁を作って