
町会夏祭りー喜沢南町会
今日は喜沢南町会の夏祭りにお邪魔させていただきました。 地元には小金沢まさし市議もいらっしゃり、交通整理もされていて、地域を思うお姿に頭が下がりました。 前回は片づけの時間になってしまいましたので、今回は間に合ってよかっ

今日は喜沢南町会の夏祭りにお邪魔させていただきました。 地元には小金沢まさし市議もいらっしゃり、交通整理もされていて、地域を思うお姿に頭が下がりました。 前回は片づけの時間になってしまいましたので、今回は間に合ってよかっ

埼玉県の令和7年度当初予算と、私の活動報告をまとめた特大号レポートが完成しました。 「県政はよくわからない」「議員は何をしているのかわからない」というお声も多くいただきますので、写真多めでより活動や取組みの成果をわかりや

今日は、県庁にて団体ヒアリングを行いました。 本日は、医療に携わる団体の方々と意見交換をさせていただきました。 マイナ保険証の是非等、現場のお声を聞かせていただきました。 この日で夏の団体ヒアリングは概ね終了しました。

今日は午後に八潮市議会議員選挙に立候補されている朝田和宏候補と金子そういち候補の応援に伺いました。 佐藤太信市議と野澤茂雅市議もご一緒です。 あさだ和宏候補は私が市議会議員に初当選させていただいた時からの先輩で、パワフル

今日は、県庁にて団体ヒアリングを行いました。 8月は子どもたちの体調不良が重なり、やむを得ず欠席することもありましたが、その間、会派の皆さまが対応してくださり、改めて感謝申し上げます。 本日は、学童保育事業等に携わる団体

8月もあっという間に過ぎ、今日からいよいよ9月です。今年も残り4か月だなんて、本当に早いですね。《今月の目標》☆仕事ー8月は子どもの体調不良のため会派の仕事を休んでしまうことが多かったので、その分頑張りたい。☆家庭ー感染

昨日と今日は、戸田市の夏の風物詩「戸田ふるさと祭り」が開催されています。 私も開会式に出席させていただきました。 昨年は天候の影響で中止となり、今年は2年ぶりの開催です。 テーマは「原点回帰」。 矢倉、太鼓、流し踊りなど


2か所目は野田商工会議所にて、株式会社デベロップのHOTEL R9 The Yardを視察させていただきました。 今、埼玉県では、首都直下地震などの大規模災害時には、避難生活が長期化することが予想され、二次避難所や復興従

今日は警察危機管理防災委員会の行政視察のため、東京都港区にある日本電気株式会社(NEC)にお伺いさせていただきました。 今、埼玉県では、県内の交通事故による死者数は依然として全国平均を上回っており、より一層の安全対策が必