お問い合わせ
サイト内検索
ご意見一覧
一般質問
活動報告会・お茶会
政務活動費
ご支援のお願い

無所属県民会議
埼玉県議会

活動報告

[令和7年2月定例会]一般質問2日目

今日は10時から本会議、一般質問2日目です。今日が我が無所属県民会議からは松坂よしひろ議員(東松山市・川島町・吉見町)が登壇され、下記項目を訴えました。‐‐‐1 埼玉医科大学との「保健医療に係る連携に関する協定」について

続きを読む »

530運動

今日は朝8時から530運動に家族で参加させていただきました。子どもたちも張り切って拾っています。「タバコがたくさんおちているねぇ」と言いながらたくさん拾いました。530運動に参加された皆さん、お疲れ様でした。

続きを読む »

消防・防災フェア

今日は戸田市役所で行われた消防・防災フェアにお邪魔させていただきました。 楽しみながら、防火・防災を学べる工夫が盛りだくさんで、消防車が大好きな息子は大興奮でした。 本人は消防士の帽子と洋服と、お気に入りの消防車のおもち

続きを読む »

[令和7年2月定例会]一般質問1日目

今日は10時から本会議、一般質問1日目です。今日登壇された方が取り上げられた主なテーマは以下の通りです。—◆ 廃藩置県からの廃県置藩◆地域医療と福祉の充実で誰もが安心して暮らせる埼玉へ◆地域医療の在り方につい

続きを読む »

[令和7年2月定例会]代表質問2日目

今日は10時から本会議、代表質問2日目です。今日は公明党会派より登壇され、取り上げられた主なテーマは以下の通りです。—1 予算案の中に、公明党の要望はどのように反映されたのか(知事)2 知事の県づくりについて

続きを読む »

[令和7年2月定例会]代表質問1日目

今日は10時から本会議、代表質問1日目です。代表質問は8人以上議員がいる会派が行うことができるため、現在7人の無所属県民会議は代表質問を行うことはできません。今日は自民党と民主フォーラムの会派から登壇され、取り上げられた

続きを読む »

かまどベンチ・モルック体験会

今日は、東町町会と元蕨町会とあいパルの合同イベントで行われた「かまどベンチ・モルック体験会」に参加させていただきました。 かまどベンチはあいパル広場にあるベンチが非常時にかまどになるもので、これを実際に使って豚汁を作って

続きを読む »