
個人で野良猫の避妊去勢手術を行っているので、補助金を出してほしい
会派宛に、「個人で野良猫の避妊去勢手術をしている。現状の地域活動は団体を対象としており、その団体もあまり活動をしていない。個人を対象とした補助金を新設してほしい」とご意見が届きました。お話を伺うと、市内で個人で数年前より
会派宛に、「個人で野良猫の避妊去勢手術をしている。現状の地域活動は団体を対象としており、その団体もあまり活動をしていない。個人を対象とした補助金を新設してほしい」とご意見が届きました。お話を伺うと、市内で個人で数年前より
地域で民生委員をしている方から「朝歩いているときに、高齢の女性がゴミ出しに苦労している様子を見た。他市で行われているまごころゴミ回収サービスなどを戸田市でも行ってほしい」とご連絡をいただきました。高齢者のゴミ出し問題につ
駅頭でレポートを受け取った方から、「レポートを読んだが、ご意見対応の中で『浸水した人に消毒サービスをお知らせした』と書いてあるが本末転倒だ。浸水は市の無策による人災だ」とメールをいただきました。もともとのご意見者から、「
市内の方から「近隣に建築中のマンションの『建築計画のお知らせ』看板は本来地面から約1メートル上に掲示しなければならないが、地面のすぐ上に掲示してあり、是正すべき」というご意見を頂きました。 このマンションについてはその他
新曽の方より「排水溝から悪臭がして、蚊が発生している」とご相談を頂きました。 戸田市では、時々暗渠や排水溝等から悪臭がして、蚊が発生していると聞いています。 私もよく行く場所で、確かに悪臭や蚊が発生してもおかしくない場所
最近報道にあるように、風疹が流行の兆しを見せており、市内の方から「風疹ワクチンの抗体検査は無料でも、1万円近いワクチンの負担は厳しい。助成金をお願いしたい」とご意見をいただきました。 風疹ワクチンの助成については、平成2
戸田東小中学校の通学路に「『車と子どもが衝突する事故が発生した。目撃者を探している』という看板があるが、その詳細を学校から聞いておらず不安だ」とご意見を頂きました。 ご意見をくださった方から頂いた看板の写真を見ると、確か
市内の多くの方から「市内の浸水・冠水対策をどうにかしてほしい」とご意見をいただいています。 ご意見をいただいた箇所をまとめて、今日担当課にヒアリングと要望に行ってきました。 ・新曽消防署交差点周辺 ・新曽小学校バスケット
市内の方から、「戸田市は県内でも一番若い市で子育て支援等に積極的だが、もっとお年寄りの要望を聞き安価なサービスを提供してほしい」とメールをいただきました。 確かに戸田市は市民の平均年齢が約40歳と県内で一番若く、保育所増
市内の方から「先日、下水道課の職員が、下水道料金の未払いのため自宅に来て署名を求められた。よくわからない妻が署名をしたが、これは詐欺ではないのか。このようなことをするなら、きちんと周知をするべきだ」と留守番電話を頂きまし