〈ご意見対応〉戸田市に夜間中学校を整備してほしい
市内の方から「小学生の頃にいじめに遭い、中学校に行けなかった。戸田市に夜間中学校を作ってほしい」とご相談をいただきました。メールには子どものころのお辛かった経験や中学校に行きたかった思いなどが綴られており、文面の先にいら
市内の方から「小学生の頃にいじめに遭い、中学校に行けなかった。戸田市に夜間中学校を作ってほしい」とご相談をいただきました。メールには子どものころのお辛かった経験や中学校に行きたかった思いなどが綴られており、文面の先にいら
野澤市議、浅生市議より、「オリンピック通りから戸田公園駅西口交差点を過ぎて歩道橋があるあたりが駅から戸田公園ボートコース場に向かう経路になっているが、歩道橋を渡る人が少なく、道路を横断する人が多い。また、その東側に急なカ
市内の方より「笹目の天王公園交差点の停止線が消えている。また、電柱に外れた標識の跡が残っている。」というメッセージを頂きました。 担当課に報告し、修繕を依頼しました。 標識や停止線は担当が市役所だったり警察だったりするの
駅頭活動中、市内に働きにいらしている方より、「笹目南町、笹目川に架かる沼口橋付近の道路では、何度も工事が延長しており、長らく通ることができない。いつになったら通れるのか。」というメッセージを頂きました。 担当課に確認した
以前より「戸田駅西口南側の歩道では、大雨が降ると大きな水溜まりが出来て通行に不便である」というご連絡を市内の方よりいただいており、私から市の担当課に要望しておりました。 その後、該当箇所の修繕が行われたものの、またも水溜
市内の方より「新曽南の道路で、自動車から見て左側の見通しの悪い箇所がある。左側から来る自転車や歩行者が見えないため、一時停止線での安全確認もできず、大変危険である」というメールを頂きました。 現地を確認したところ、建物の
スポーツセンター利用者の方より「戸田市スポーツセンター北側駐車場付近、道路と歩道の境にある植込み雑草が伸びている。駐車場から車道に出る際、自転車等が見えなくて困るので、伐採してほしい。」というメッセージを頂きました。 現
2021年10月に「大雨により戸田駅西口南側の歩道に大きな水溜まりが出来て通行に不便だ」というご連絡をいただいていました。 その後、該当箇所が修繕されましたが、先日の大雨の際にまた大きな水溜まりが出来ている旨をご連絡をい
市内の方より「新曽新田交差点手前の道路の白線や斜線が消えている」というメッセージを頂きました。 現場を確認すると、木曽路から新曽新田交差点手前にかけて、確かに道路中央の斜線が薄く消えかかっていました。 担当課に報告すると
市内の方より「オリンピック通りにある新曽南四丁目交差点の停止線が消えている。」というメッセージを頂きました。現場を確認すると、確かに街灯の交差点西側にある停止線が消えていました。私も通ったことがありますが、雨の日だとほと