新曽小学校運動会 2015年5月23日 今日は9時から新曽小学校の運動会です。 気持ちのよい五月晴れで、1年生から6年生まで一生懸命競技に臨んでいます。 1年生の踊りは可愛くて、6年生の騎馬戦は見ごたえもあります。 赤組、青組、白組、どの組が優勝かな? 頑張っ 続きを読む »
面会 2015年5月23日 午後から市内の方とお話し合い@戸田公園です。 今度議会で取り上げたいと思っているテーマについて、偶然先日の駅頭中にお声をかけていただき、直接お会いしてお話を伺うことになったのです。 やはり現場の方にお話を伺うのは勉強にな 続きを読む »
[議会広報委員会]視察報告 2015年5月23日 先日の視察報告です。 大石田町は、面積が約80平方メートル、人口が約8000人で、冬は2メートル近く積もる豪雪地域です。大石田町議会では5人の広報委員が議会だよりを編集し、「読んでもらえるページ作り」に取り組んでいます。 続きを読む »
会派会議 2015年5月19日 今日は9時から会派会議。 選挙もあったので、久しぶりの会議@戸田公園駅です。 新しいご意見対応(いくつかは今度の6月議会で取り上げます)、ご意見の進捗状況(いくつかは実現します)、委員会視察の共有など早足で確認しました。 続きを読む »
[レガッタ部]練習 2015年5月19日 その後、レガッタ部の練習へ。 いつも「漕いでる」と思われていますが、ごめんなさい、実は漕いでいません。 先端に乗って、指示しています。 「コックス」といって、オールを漕ぐタイミングを声かけたり、進路を取ったりします。 な 続きを読む »
[取材対応]女性議員に聞きたいことは? 2015年5月19日 午後に全国紙の女性記者の方とお会いしました。 先日の統一地方選挙で当選した女性議員について記事を書きたいと構想をお持ちのようで、一足先に地方議員になった私に話を聞きたいとお話をいただきました。 立候補を決心した理由、日ご 続きを読む »
こどもの国見学会 2015年5月17日 今日は市内のママさん方とこどもの国の見学会を行いました。 4月にオープンしたばかりのこどもの国は、親子連れで大賑わいです。 写真はありませんが、若いパパ、ママ、お子さんが大勢いらっしゃっていました。 屋内砂場、北欧の子ど 続きを読む »