
ボランティアグループ 作品展
その後、菅原県議と一緒に市内の方やボランティア団体の方などの作品展@文化会館へ。 大理石の粉で書いた(こう石画)富士山の絵や、タオルで作ったワンちゃんなど、どの作品も一点一点、手間暇かけて作り上げたことが分かり、温かい気
その後、菅原県議と一緒に市内の方やボランティア団体の方などの作品展@文化会館へ。 大理石の粉で書いた(こう石画)富士山の絵や、タオルで作ったワンちゃんなど、どの作品も一点一点、手間暇かけて作り上げたことが分かり、温かい気
18時半から埼玉県とだわらび倫理法人会の講演会@文化会館に出席させていただきました。 きびきびとした朝礼の披露や、経営倫理の講演など、主に経営者向けの内容とはいえ、私にも勉強になりました。
昨日はその後、市内の起業家の皆さんとの意見交換会に。 起業家への支援のあり方、今後の戸田市の経済政策の方向など、若い起業家の皆さんの現場の声をたくさんお伺いすることができました。 少し顔出して帰るつもりが、起業家支援だけ
今日は午後から、会派メンバーで新しくできた新曽南多世代交流館「さくらパル」を見学に行きました。 もともと市の土地上にあった国の法務局建物ですが、国が法務局を引き上げることとなり本来であれば建物を取り壊して返し
その後は大急ぎで、埼玉県政の予算勉強会へ。 今度、菅原県議と戸田の会4人で埼玉県予算の勉強会をするので、その予習です(昨年に引き続き2回目)。 全員それぞれの中学校入学式を終えてから集合して、3時間強話し合いました。 こ