自治基本条例市民会議を傍聴
昨日は、自治基本条例の市民会議を傍聴しました。 自治基本条例は、各自治体ごとで自分たちの自治のあり方を条例という形で定めるものです。 自治基本条例を定めることの重さを考えるならば、「どうして戸田市で自治基本条例を定めるの
昨日は、自治基本条例の市民会議を傍聴しました。 自治基本条例は、各自治体ごとで自分たちの自治のあり方を条例という形で定めるものです。 自治基本条例を定めることの重さを考えるならば、「どうして戸田市で自治基本条例を定めるの
今日は、議会が休会だったので、会派で市内の学童保育のヒアリング・視察に伺いました。 戸田市も「待機児童0!」を掲げていますが、待機児童と同じように、学童保育の環境整備も大切なテーマだと思っています。 戸田市の場合、市内の
昨日は、東大H-PACの授業に出席しました。 慶應義塾大学大学院教授の曽根泰教先生を講師に、「政策決定プロセス」について学びました。 自民党時代、民主党時代、なかでも鳩山政権、菅政権、野田政権時代と微妙に政策決定プロセス
【お知らせ】 昨日の健福常任委員会では、子宮頸がんワクチンについて副作用のおそれを考慮し、「市としては積極的に勧奨しない」ということの説明がありました。 市内では対象者約3000名(小学校~高校生女子)のうち、約2000
今日は、交通対策特別委員会でした。 報告案件が2件。 報告① トコバス美笹循環で電柱との接触事故発生。乗客1名運転手にケガはなし。路上駐車が多い場所だそうで、路上駐車対策をしていただくようお願いしました。 報告② トコバ
昨日は、健康・福祉常任委員会でした。 本会議にかけられた議案のうち、総務、文教、健福、市民生活の4つに振り分けられ、詳細について説明を受けて議論します。 私の所属する健福はたいてい一番振り分けられる数が多く、4つの委員会
【一般質問―④ファシリティマネジメント】 (1)取り組みの概要は? 公共施設を経営資源とらえ、経済的視点に基づいて、施設効用の最大化やコスト最小化を図るために、施設の適正管理をする。 (2)今後の予定は? 今年度「公共施
【③別視点から】 皆さん、市が作っている「〇〇計画」「△△ビジョン」「□□プラン」といったものがいくらかかっているかご存知ですか? 私も今回ヒアリングをして驚いたのですが、1件200万円くらいから2000万円以上するもの
【一般質問―③自治基本条例】 (1)策定しようとした目的、経緯は? 地域課題を解決するために、市民・行政・議会の三者の協働の仕組みづくりをするため。 ←こんの:「身近な地域課題を解決するため」というキャッチコピーは、どの