
〈戸田の会〉投票率アップキャンペーン
ただいま参議院議員選挙真っ只中です。今日は18時から1時間半にわたり、戸田公園駅にて投票率アップキャンペーンを行いました。投票率アップキャンペーンは、戸田の会結成以来約7年間続けている大切な活動で、選挙のたびに「投票に行
ただいま参議院議員選挙真っ只中です。今日は18時から1時間半にわたり、戸田公園駅にて投票率アップキャンペーンを行いました。投票率アップキャンペーンは、戸田の会結成以来約7年間続けている大切な活動で、選挙のたびに「投票に行
今日は、書道でした。「綺麗な字が書けるようになりたいな」と思い、「せっかく習うならきちんと学校に入って師範資格を目指そう」と神保町の日本書道教育学会の2年間の師範コースに入学しました。毎週の課題や毎月の段級試験もあり、仕
今日は、ボートコースにて、日体大・法政大・立教大と香港大学とのボート部交流会に浅生議員とお邪魔させていただきました。ボートコースには多くの大学生が集まり熱気に溢れていると聞いてはいましたが、これほどまでとは思いませんでし
今日は、文化会館にて戸田三田会ー真夏の交流会ーに参加させて頂きました。三田会というのは、慶應義塾大学卒業生のOBOG会(塾員)のようなものです。市内の塾員の方から「戸田市でも三田会を作りたい」とお話をいただいたのが数年前
今日は、県庁で予算勉強会です。今年度予算や県の主要政策、市町村に対する補助金等について、戸田市に関連のあるものをピックアップしてヒアリングさせていただきました。 ・戸田翔陽高校内に新設される特別支援学校・共生社会づくり推
今日は、北海道札幌市に「メガソーラー」の視察に伺いました。札幌市は、面積が約1,121平方キロメートル、人口が約197万人の町です。 札幌市では、環境政策に力を入れており、特に太陽光発電については、①市有施設に市が自ら設
今日は、北海道更別村に「スマート一次産業」について視察に伺いました。更別村は、面積が約177平方キロメートル、人口が約3200人、農家数が218戸、1戸あたりの農地面積が約49.7ヘクタール(日本トップクラス)の村です。
今日は、午前中に北海道清水町に「旧十勝開墾会社及び青淵山寿光寺」の視察に伺いました。清水町は、面積が約402平方キロメートル、人口が約9,400人の町です。埼玉県が生んだ偉人と言われる渋沢栄一縁の場所です。 ①熊牛百年拓