お問い合わせ
サイト内検索
ご意見一覧
一般質問
活動報告会・お茶会
政務活動費
ご支援のお願い

無所属県民会議
埼玉県議会

活動報告

[令和元年6月定例会]一般質問 5日目

今日は10時から本会議、一般質問5日目です。今日登壇された方は3人、取り上げられたテーマで興味深かったのは以下の通りです。これからの学校の在り方について、行政のスマート化について、救急現場のDNAR(心肺蘇生不実施)につ

続きを読む »

[令和元年6月定例会]一般質問4日目

今日は10時から本会議、一般質問4日目です。今日登壇した議員は3人、今日登壇された方が取り上げられたテーマの中では、高次脳機能障害児者支援について、朝鮮学校への補助金停止問題について、埼玉県立大学のスポーツ医学科新設につ

続きを読む »

[令和元年6月定例会]一般質問3日目

今日は10時から本会議、一般質問3日目です。登壇者は3人で、無所属県民会議からは八子ともひろ議員が登壇しました。 八子議員は、市議会議員として50回以上も一般質問をされたご経験を活かし、虐待事件を0にするために、居場所づ

続きを読む »

[令和元年6月定例会]一般質問2日目

今日は10時から本会議、一般質問2日目です。登壇者は3人で、無所属県民会議からの登壇者はいません。 今日取り上げられたテーマの中では、ご自身の経験を活かした調理師の資質向上についての質問や、今後県の一括事業として行う検討

続きを読む »

書道ー卒業制作

先週末は、静岡県で書道の合宿に行ってきました。「書道を勉強したい!」と習い始めて早2年目、今夏で2年間のコースを修了します。最後のコースの合宿では、朝6時半からの写経に始まり、一日中朝から晩まで卒業制作を書いていました。

続きを読む »

[令和元年6月定例会]一般質問 1日目

今日は10時から本会議、一般質問1日目です。登壇者は3人で、その1人が無所属県民会議の松坂議員です。埼玉県議会では、戸田市議会と異なり、毎回希望者全員が一般質問を出来るわけではなく、会派間で調整して登壇者が決まります。無

続きを読む »

〈無所属県民会議〉会派視察

今日は議案調査日ということで、今回議案になっている戸田翔陽高校及び高校内に新設される特別支援学校を会派で視察させていただきました。あわせて、同じ県立特別支援学校の草加かがやき支援学校と、荒川水循環センターも視察させていた

続きを読む »