お問い合わせ
サイト内検索
ご意見一覧
一般質問
活動報告会・お茶会
政務活動費
ご支援のお願い

無所属県民会議
埼玉県議会

活動報告

健康福祉常任委員会視察ー東京都町田市

今日は健康福祉常任委員会の視察で、東京都町田市にお伺いしました。 健康福祉常任委員会の今年の年間活動テーマは認知症施策で、今年5月に福岡県大牟田市、熊本県山鹿市の認知症施策について学びました。 今回は、認知症施策のうち、

続きを読む »

衆議院議員選挙ー村上とものぶ候補

今日は応援2日目。 朝は6時半から交通量の多い交差点で辻立ちです。 車通勤の方が多いので、交差点に立ってご挨拶です。 戸田市での朝の駅頭活動のようなものでしょうか。 福岡11区は、広い広い。 山をいくつも超えても、その先

続きを読む »

衆議院議員選挙ー村上とものぶ候補

17、18日と、福岡11区にて村上とものぶ候補の選挙応援です。 村上候補は、私が省庁で働いていたときの経産省の方で、それ以来ずっと親しくさせていただいています。 大変厳しい戦いですが、なんとか勝ってほしい! 私も全力で応

続きを読む »

北九州へ

衆院選真っ只中ですが、私用で北九州に行ってきます。 写真はJALですが、実際に乗るのはスターフライヤーです。

続きを読む »

〈戸田の会〉期日前投票に行こう!

今日は、本当は会派で投票率アップキャンペーンを予定していましたが、予定していた場所にすでに他の候補者がいらっしゃったため、延期となりました。 その代わり、というわけではありませんが、会派で期日前投票に行って来ました(投票

続きを読む »

第3回女性チャレンジショップ

会議の合間に少しだけ女性チャレンジショップに行って来ました。 前回注文したガラス細工のネックレスの受け取りと、今日から始まる後半のお店を覗くためです。 ガラス細工は希望通りにできていました! 母にプレゼントしようと思いま

続きを読む »

議会改革特別委員会ーペーパーレス化

講習会終了後、議会改革特別委員会です。 今日は、ペーパーレス化についてだけ検討するため、急遽日程を組んだものです。 3社の講習会を受け、実際のタブレットを使ってペーパーレス化を議員全員で体験し、今後の導入に向けて検討しま

続きを読む »

議会改革特別委員会ータブレット講習会

その後、議会改革特別委員会の一環で、タブレット講習会です。 導入に際し、複数の事業者を比較してみようと、複数回講習会を行っています。 今回の事業者で3社目ですが、同じペーパーレス化のシステムと言っても、それぞれ特徴があり

続きを読む »

戸田市議会議員研修会

14時から戸田市議会研修会です。 演題は「〜首都直下地震に備える〜地域防災力の向上に向けて」です。 冒頭、「地震発生後、ひと段落ついたとき、どこにいるか?」を自分で書く際、私は「自宅」と書いたのですが、講師の先生から「遺

続きを読む »

発達障害を考える親の会ーマリーンタイム

今日は朝から晩まで予定が詰まっていて、ずっと会派メンバーと一緒でした。 午後には少しだけ、浅生議員と一緒に発達障害を考える親の会マリーンタイム@かめやさんにお邪魔しました。 少しだけしかいられませんでしたが、市政に関する

続きを読む »