
〈戸田の会〉投票率アップキャンペーン@北戸田駅
今日は18時過ぎから20時まで、会派で投票率アップキャンペーンでした。 戸田の会では、戸田市の低投票率を深刻な問題と考え、これまですべての選挙(国・地方ともに)で投票率アップキャンペーンをしています。 今日は5人で北戸田
今日は18時過ぎから20時まで、会派で投票率アップキャンペーンでした。 戸田の会では、戸田市の低投票率を深刻な問題と考え、これまですべての選挙(国・地方ともに)で投票率アップキャンペーンをしています。 今日は5人で北戸田
今日は引き続き、手話検定です。 午前中が3級、午後が2級です。 3級の目安の学習歴は1年半で、2級は2年なので、私(学習歴は約8ヶ月)にとってはチャレンジの受験です。 一年に一度しか試験がないため、来年以降につなげる意味
明日、市内で予定されていた市民体育祭は雨のため、全ブロックで中止とのことです。 町会・自治会の皆さんが準備してくださっていたのに、残念ですね。 なお、順延はないそうです。 ◯戸田市役所 http://www.city.t
今日は一日全国手話検定試験です。 午前中が5級、午後が4級です。 単語・短文の読み取りと面接(面接官はろうの方)です。 5級の面接課題は「自分か、または家族の趣味について」でした。 「趣味はたくさんあるけど、一番新しい趣
同じ会派の浅生さん・矢澤さんが、「これ、幹事長に・・・❤️」と言って、ネックレスをプレゼントしてくれました。 ピンクの桜のデザインの可愛らしいネックレスです。 浅生さんは奥様にもプレゼントしたとか! さすが、女心がわかっ
国保勉強会の後、議会改革特別委員会の議会ICT化の取り組みの一環で、全議員対象のタブレット講習会に参加しました。 議会改革特別委員会の中で、議会のペーパーレス化のためタブレット端末の導入を検討しており、導入にあたり複数社
初日はドタバタしてゆっくり見られなかったので、改めてお邪魔してきました。 この日は美女木で「つまみ細工」を教えていらっしゃる方の初出店です。 「つまみ細工」とは、その名の通り、つまんで作る和細工で、日本古来の高価な飾りで
今日は、12時から会派会議です。 会派宛ご意見対応、会派レポート(9月議会号)、会派報告会(11月に開催予定)、投票率アップキャンペーン等、話し合うことは盛りだくさんです。 これらの活動は言ってしまえばやってもやらなくて