
[平成28年6月議会]質疑通告 本日までに質疑通告をしました。 質疑とは、議案等に対し議員の主張を入れることはせずに質問をするものです。 自分の主張を言えないためなぜ質疑をするのか不思議に思うかもしれませんが、条例の立法
3月議会で一時保育を取り上げた中で、現状1歳児からしか受け付けられていないものを0歳児も受け入れられないかということを提案していました。 0歳児の一時保育預かりについては考え方は様々ありますが、保護者の疾病等必要となる場
〈嬉しいお知らせ〉一時保育ご案内がリニューアル! 先日の一時保育の枠拡大に続き、担当課から嬉しいお知らせをいただきました。 一時保育の案内冊子がA4一枚で情報量も少なくわかりづらかったので、もっと使いやすいように利用理由
[戸田の会]会派会議 その後引き続き会派会議です。 新規ご意見、ご意見進捗状況の他、「質疑」の調整です。 「質疑」とは議案に対して質問することで、各常任委員会に付託される前に本会議で質問することができます。 自分の所属し