
[平成27年12月議会]総務常任委員会
[平成27年12月議会]総務常任委員会 今日は総務常任委員会です。 議案審査、討論・採決、請願審査、年間活動テーマ等1日かけて集中審議です。 総務常任委員会に付託された議案は、平成27年度補正予算、条例案件等です。 興味
[平成27年12月議会]総務常任委員会 今日は総務常任委員会です。 議案審査、討論・採決、請願審査、年間活動テーマ等1日かけて集中審議です。 総務常任委員会に付託された議案は、平成27年度補正予算、条例案件等です。 興味
[戸田の会]会派駅頭 今日は18時過ぎから、戸田公園駅にて会派で駅頭活動です。 一人で立つときは1か所しか立てないので、全階段でお配りするには4日かかりますが(ビーンズに入る方には配れません;_;)、会派で立つときは4人
[戸田の会]会派会議 本会議終了後、会派会議です。 新規ご意見の対応のほか、会派報告会の反省会です。 いただいたアンケートをもとに話し合いました。 今回は1時間半で、前半に各自の活動報告、後半にテーマディスカッション(ス
お茶会ー茶道連盟の皆さん 今日は、お昼休みに茶道連盟の皆さんからお茶を頂きました。 皆さん和装で、薄茶をいただきました。 結構なお点前でした! ありがとうございます。 写真は酒井議員とです。
[平成27年12月議会]一般質問3日目 本日は一般質問3日目です。 私を含めて4人の議員が登壇しました。 私以外で取り上げられたテーマで興味深かったのは以下の通りです。 ◆消防設備点検 Q 小中学校の消防設備点検の実施状
[平成27年12月議会]一般質問ーテレワーク 2つ目のテーマはテレワークです。 「テレワーク」とは、テレ(=離れた)ワーク(=働く)という意味で、ICT(情報通信技術)を価値した新しい働き方です。市内の方からご提案をいた
[平成27年12月議会]一般質問ー福祉事業 1件目の二点目は、高齢者や障がいのある方等のゴミ出しが困難な家庭の支援についてです。 (2)高齢者や障がいのある方等のごみ出しが困難な家庭の支援について。 こんの 市内の福祉事
[平成27年12月議会]一般質問ー福祉事業 4日は私の一般質問でした。 今回取り上げたのは2つのテーマで、一件目が福祉事業(社労士「経費」、ゴミ出し)について、二件目がテレワークについてです。 まず一件目、福祉事業につい