
[総務常任委員会]年間活動テーマ他
[総務常任委員会]年間活動テーマ他 午後から総務常任委員会でした。 戸田市議会は、常任委員会は2年任期で、年間活動テーマを決めて活動し、提言書等をまとめています。 総務常任委員会では、スポーツセンター屋内プールの議論をき
[総務常任委員会]年間活動テーマ他 午後から総務常任委員会でした。 戸田市議会は、常任委員会は2年任期で、年間活動テーマを決めて活動し、提言書等をまとめています。 総務常任委員会では、スポーツセンター屋内プールの議論をき
[平成27年9月議会]議案等事前説明会 10時から9月議会の議案等事前説明会でした。 お盆があけたと思ったら、議案等事前説明会となり、あっという間に9月議会ですね。 市議会は年に4回(3月、6月、9月、12月)あり、3月
[交通対策特別委員会]行政視察検証 今日は9時から交通対策特別委員会でした。 7月に行った行政視察(富山県魚津市、射水市)の視察検証等を行いました。 行ってから1か月経っていたのですが、自分で視察後にレポートを書いてあっ
〈お知らせ〉レポート10号(平成27年6月議会号)ができました! 議会ごとに作り、駅頭やポスティングでお配りしているレポートですが、やっと第10号(平成27年6月議会号)ができました。 またこれから、駅頭やポスティングな
乾物食堂&飾り巻き寿司教室 サンライズcafeさんへ 今日は、市内の子育て中のお母さん方とサンライズcafeさんでランチをしてきました。 サンライズcafeさんは自然派のカフェだけではなく、不登校の子どもたちのサポートや
〈お知らせ〉こどもの国プールが整理券制度、導入へ! こどもの国プールは連日大盛況で、定員(200人)を超えると10組ごとの入れ替え制を採っており、10組が出るまで屋外で待っていなければなりませんでした。 以前、「親子で屋
[戸田の会]会派会議 今日は9時から会派会議。 新規ご意見の対応や9月議会の一般質問調整などを話し合いました。 これからレガッタ部の練習へ!
〈お知らせ〉市内カフェでの市民茶談会♪ 子育て中の市内の女性から、「市政報告会とあわせて、桃子さんがもっと街に出て話を聞いてみてはいかがですか?」とアドバイスをいただき、市内でカフェを開いている方のご好意でイベントを企画