お問い合わせ
サイト内検索
ご意見一覧
一般質問
活動報告会・お茶会
政務活動費
ご支援のお願い

無所属県民会議
埼玉県議会

ご意見対応

河川敷の活性化

ご意見内容 荒川河川敷をもっと人が集まるスポットにして盛り上げられないか。県議と力を合わせて取り組んでほしい。 対応内容 戸田市政策研究所が「戸田ボートコースの水辺環境を活かしたまちづくりに関する研究」を発表し、これに基

続きを読む »

交差点の青信号

ご意見内容 保育園前の交差点の青信号の点灯時間が短く、子どもたち(0歳~2歳)では渡り切れない。青信号をもう少し長くしてもらえないか(保育園より)。 対応内容 警察に現地確認をお願いし、どのくらい(1,2秒程度)延長可能

続きを読む »

保育園前に道路標示

ご意見内容 新しくできた保育園が場所がわかりづらく、周囲はトラックも多く走る場所なので、道路標識等で「保育園あり」の標示をできないか(保育園より)。 対応内容 担当課に確認し、道路標識・路面表示等を設置できるということで

続きを読む »

新規園の情報

ご意見内容 平成28年度に待機児童が106人となり、来年度入所を希望する身として新規園の情報が欲しい。 対応内容 むつみ荘跡地での公募はさきたま会で決定しましたが、その旨のホームページのリンクが切れていたため直して頂きま

続きを読む »

スポーツセンター柔道場の畳張り替え

ご意見内容 スポーツセンターの柔道場の畳が古いため、畳を新しく張り替えることはできないか。 対応内容 担当課に確認したところ、畳は昭和55年の開館以来同じものを使用しており、柔らかくなっていることは認識しているため、過去

続きを読む »

戸田公園駅前歩行者ポールのタバコポイ捨て

戸田公園駅前歩行者ポールのタバコポイ捨て 会派宛に子育て中の女性から「戸田公園駅前の歩行者ポールが壊れていて、歩きタバコの吸殻がたまっている。タバコの清掃とポールの修理をしてほしい」というご意見をいただきました。 現場を

続きを読む »

金森橋交差点に歩行者信号をつけてほしい

金森橋交差点に歩行者信号をつけてほしい 先日「前谷橋交差点に歩行者信号をつけてほしい」というご意見をいただき、調べたところ地元小学校の通学路になっていることがわかり、地元小学校にご相談に行ってきました。 こちらのコメント

続きを読む »

戸田東中通りの安全確保

先日お伝えした戸田東中通りの停止線・停止線補助線等の塗り忘れですが、担当課の方からご連絡をいただき、無事作業が終了したそうです。 ご意見者の方からもすぐにご連絡を頂きました。 喜んでいただき、私も嬉しいです。 担当課の皆

続きを読む »

保育園入所書類の証明書

ご意見内容 保育園入所書類で就労証明書等があるが、現在では厳封ではないため、就労先から証明書をもらったあとに後から申請者がねつ造する例がある。厳封に変えるべきではないか。 対応内容 担当課にそのようなことがあることをお伝

続きを読む »

保育士の処遇改善

ご意見内容 市内で保育事業を行っているが、保育士の処遇改善について横並びではなく全国モデルを作ってほしい。 対応内容 保育士の処遇改善については平成28年3月議会等で、戸田市独自の策を講じなければならないと求めています。

続きを読む »