
戸田公園駅「喫煙制限区域」スタンプ掲示へ
「駅に喫煙制限区域のスタンプ掲示がされていたね!」と教えていただき、見に行ってきました。 「お!あるある!」と思いながらコンコースも上がってみると、こんなに大きく表示が! この間駅頭をしたときにはなかったので、最近貼られ
「駅に喫煙制限区域のスタンプ掲示がされていたね!」と教えていただき、見に行ってきました。 「お!あるある!」と思いながらコンコースも上がってみると、こんなに大きく表示が! この間駅頭をしたときにはなかったので、最近貼られ
皆さん覚えていらっしゃいますか? 去年の春に 、「オリンピック通りの交差点にカーブミラーを付けてほしい」というご意見を頂いて行政にお願いしていたことを。 回答は前向きだったものの、ここは県道で市が直接管理できないため、色
[タバコ対策前進へー平成27年6月から喫煙制限区域指定、啓発員巡回へ] 「タバコ対策をしてほしい」というご意見をいただき、私も議会(平成26年6月議会)で取り上げたタバコ対策ですが、今年度に予算化されました(総額916万
ご意見内容 スポーツセンターに通っているが、利用者の中では以前より劣化も目立っており、早期修繕も求めてきた。スポーツセンター内部の風通しの悪さや、ここまで一度も点検してこなかったことはおかしい。民間では、10年ないし20
ご意見内容 金野のfacebookを見て、市役所地下食堂が空いていると知った。市内で飲食業を経営しているが興味がある。話を聞かせてほしい。 対応内容 担当課に現状をお訪ねし、まだ一切白紙であるとのことでしたので、関心を持
ご意見内容 全国市の新聞記者であるが、これまであまり地方政治を報道してこなかった反省も踏まえ、今回の統一地方選での女性候補や、今後女性議員を増やすために連載記事を書こうと思っている。すでに無所属として活動している金野や応
ご意見内容 金野が企画したたこどもの国見学会にて学童保育室の利用者が少ないと知ったが、他方で待機児童もいるし、夏休みに使いたい家庭も多いはず。送迎バスを回して、待機児童をこどもの国に通わせたり、夏休みに使えるようにしたり
ご意見内容 NPO活動を行っているが、民間学童から夏休みに子どもたちと一緒に学ぶ機会を作ってほしいと依頼を受けたが、どのようなことを提供したらいいだろうか。今度、NPO法人も地域の子育て事業に協力していく仕組みづくりも考