福祉センターでのパソコン利用管理
ご意見内容 福祉センターを利用した際、施設内の市民向けインターネットパソコンでアダルト動画を見ている人がいた。職員も見て見ぬふりをしていて誰も注意していない。管理を徹底してほしい。 対応内容 福祉センターに確認し、そのよ
ご意見内容 福祉センターを利用した際、施設内の市民向けインターネットパソコンでアダルト動画を見ている人がいた。職員も見て見ぬふりをしていて誰も注意していない。管理を徹底してほしい。 対応内容 福祉センターに確認し、そのよ
ご意見内容 2割の地方議会で女性議員がいないという記事を読んだ。戸田市議会での現状はどうか。戸田市議会でも産休育休制度を作るよう取り組んでほしい(市外の方からのご意見)。 対応内容 議会事務局に確認し、戸田市議会では育休
ご意見内容 金野議員が女性議員として働くとともに、女性議員が働きやすい環境づくりにも取り組んでほしい(市外の方からのご意見)。 対応内容 市政の場で働き2年が経ち、私自身地方議会における女性議員の意義を日々考え、実感して
ご意見内容 戸田市は静かな住環境で気に入っているが、マンションや戸建ての増加は計画性はあるのか、また買い物や息抜きできる店舗も少ない。今は子育て世代を中心であるが、30年後に高齢者中心の町になって土地の資産価値が下がるの
ご意見内容 昨年市内で高齢者と自転車同士の事故に遭い、高額な請求をされそうになった。戸田市は自転車事故も多いため、自転車事故のルール作りをしてほしい。 対応内容 事故の状況をお伺いし、戸田市での自転車事故の状況もお知らせ