
〈無所属県民会議〉会派会議
今日は出産後初めての県庁へ。2月3月定例会に向けた会派会議です。 生後1ヵ月余りでは赤ちゃんの預け先がないので、授乳・おむつ替えを済ませて家族にお世話を任せて向かいました。 久しぶりの会派会議でしたが、皆さん大変あ
今日は出産後初めての県庁へ。2月3月定例会に向けた会派会議です。 生後1ヵ月余りでは赤ちゃんの預け先がないので、授乳・おむつ替えを済ませて家族にお世話を任せて向かいました。 久しぶりの会派会議でしたが、皆さん大変あ
産前産後は外出をするお仕事は難しかったのですが、自宅でできるお仕事は事務所や戸田の会メンバーと連絡を取りながら進めて参りました。その一つが、レポート発行です。少し遅くなってしまいましたが、レポート30号(令和元年9月議会
私事で大変恐縮ですが、先日3236gの女の子を無事出産いたしました。母子ともに健康です。今は既に退院し、赤ちゃんのお世話の毎日です。 真夜中の突然の破水から、約10時間の陣痛でしたが、陣痛は想像をはるかに超える痛さでし
こんにちは、事務所スタッフの松田です。18日は10時から委員会のを傍聴して参りました。金野が所属する経済・雇用対策特別委員会です。 雇用対策については、何度も何度も質問が繰り返されて、非常に白熱した議論が展開されておりま
こんにちは、事務所スタッフの松田です。16日は10時から委員会のを傍聴して参りました。金野が所属する企画財政委員会です。 —第103号議案 令和元年度埼玉県一般会計補正予算第108号議案 埼玉県知事の在任期間
こんにちは、事務所スタッフの松田です。10日は10時から本会議を傍聴して参りました。この日の登壇者は3人、金野が所属する無所属県民会議の石川忠義議員の一般質問を傍聴しました。取り上げたテーマは下記の通りです。 ̵
こんにちは、事務所スタッフの松田です。6日は10時から本会議を傍聴して参りました。この日の登壇者は3人、金野が所属する無所属県民会議の杉田茂実議員の一般質問を傍聴しました。取り上げたテーマは下記の通りです。 —
こんにちは、事務所スタッフの松田と申します。12月に出産を控えている金野本人に代わり、FB等にて情報発信をして参りたいと思います。どうぞよろしくお願いいたします。 2日は10時から本会議を傍聴して参りました。いよいよ12
定例会ごとに発行している活動報告レポートを、ホームページにアップしました。12月より市内全戸配布を予定しています。駅頭活動は、体調の関係上お休みさせていただきます。 9月定例会号は年明けに発行予定です。 ぜひご覧ください