
〈お知らせ〉レポート24号(平成30年3月議会号)ができました!
昨日9月議会が閉会したところですが、遅ればせながら3月議会号を発行しました(6月議会号はすでに発行済みです)。 この後、9月議会号を発行する予定です。 来週から駅頭にてお配りしたいと思います。 議会が忙しくなってしまうと
昨日9月議会が閉会したところですが、遅ればせながら3月議会号を発行しました(6月議会号はすでに発行済みです)。 この後、9月議会号を発行する予定です。 来週から駅頭にてお配りしたいと思います。 議会が忙しくなってしまうと
平成29年度決算認定について、反対討論(共産党)に対し、私が戸田の会を代表し、賛成の立場で討論をしました。 反対された点を中心に、下記の通り、賛成理由を述べました。 ●款1議会費、議会活動費、海外派遣旅費について。 リバ
今日は10時から本会議です。 お盆明けから始まった長かった9月議会も、今日で閉会です。 今日は、各常任委員会に付託された議案等について、委員会内でどのような審議がなされたかについて、各常任委員会委員長より報告がありました
今日は9時から議会運営委員会です。 案件は、平成30年9月議会の一般質問に対する市長答弁について、一会派(平成会)から議会として書面での申し入れをするべきだと議会運営委員会にかけられ、会派持ち帰りとなっており、その協議を
皆さん、9月18日の大雨の被害は大丈夫でしたか? 私は自宅(新曽地区)は大丈夫でしたが、母のお店(上戸田地区)は床上浸水になってしまいました。 市では、この度の大雨による床上浸水で水浸しになった住居・事業所等に対し、無料
議会運営委員会後、教育センターで行われた戸田市英語弁論暗唱大会を見学させていただきました。 議会運営委員会が長引いてしまったため、最後の登壇者しか見学できませんでしたが、「Dive and Discover」というタイト