
今日は朝から、笹目川Let’s pick up〜楽しく拾ってきれいな笹目川にしよう!〜に参加してきました。 船に乗って川のごみを拾うグループと川沿いを歩きながらごみを拾うグループとに分かれてごみ掃除です。 私
平成26年から足掛け3年あまり、ずっと提案してきた児童福祉審議会の公募委員が新設されることになりました。 児童福祉審議会とは、戸田市において子育て政策の総括的に話し合う「戸田市版子ども子育て会議」の役割を担っています。
今日は18時から、開封市青少年友好代表団歓迎夕食会に出席させていただきました。 戸田市は中国開封市と友好都市となっており、私は戸田市友好交流事業推進委員会の委員(議会選出)になっています。 今日、開封市の中学生や先生方が
山口県下関市は、山口県西部に位置し、人口が約26万8000人、面積が約715㎢、旧下関市と旧豊浦郡4町が合併した市です。 一般会計は約1189億円、議員定数は34人です。 3期目を目指す現職市長(60代)と、市議2期目で
福岡県嘉麻市は、福岡県中央部に位置し、人口が約39000人、面積が約135㎢、そのうち約70%が森林と耕作地という市です。 明治末期から昭和初期にかけて炭鉱の町として栄えたものの、昭和40年のガス爆発によりすべての炭鉱が
今週末8日(土)に開催予定の市政報告会のご案内チラシができました。 あんまり固くならずに、参加しやすい雰囲気で作ってみました。 ちなみにワードです。 ■日時 2017年7月8日(土) 14時00分~17時00分 ■場所
7月になりました。 早いもので2017年も後半戦ですね。 毎月1日にホームページのトップスライドを変えています。 トップスライドはお知らせやFacebookでのリーチ数等を参考に選んでいます。 聴覚障がい者用呼び出し装置
13時半から議員互助会厚生事業の一環で、消防本部で普通救命講習(3時間)を受けました。 約1時間の座学の後、実際に人形を使って、胸部圧迫、人工呼吸、AEDの使い方を練習しました。 胸部圧迫は”強く、速く、絶え間なく”がポ