〈ご意見対応〉給食費無償化を不登校児も対象にしてほしい
市内で不登校の子どもたちの支援をしている方から「戸田市で行われる給食費無償化について、不登校の子どもも対象にして欲しい。その際、他市で配られているような手紙を添えて、不登校の子どもたちも忘れていない旨を伝えてほしい」とご
市内で不登校の子どもたちの支援をしている方から「戸田市で行われる給食費無償化について、不登校の子どもも対象にして欲しい。その際、他市で配られているような手紙を添えて、不登校の子どもたちも忘れていない旨を伝えてほしい」とご
市内の子育て中の方より、「東京都を含む各自治体では今後、第二子の保育料無償化が開始されるということ。埼玉県及び戸田市でも検討をしていただきたい。また、3歳以上の保育料無償化制度については、認可外保育園の通園でも対象となる
越谷市の保育園の方より、「保育士が足りず、園児も募集中であり、困っている。越谷市に詳しい方など紹介して頂けないか」とご連絡を頂きました。 偶然ホームページを見かけて私が保育士だと知ったことがきっかけだったということでした
駅頭活動中に、戸田かけはし高等特別支援学校にお子さんを通わせている保護者の方から「横断歩道がない交差点が通学路になっている。知的障がいのある子どももおり、横断歩道のない交差点を渡るのは不安であるため、新設し
市内で0歳児を育てている母親の方から「0歳児を育てているが、一時預かりの預け先を探していたら、こんののホームページにたどり着いた。記載のリストを参考に問い合わせたが、満員だった。0歳児の一時預かりを増やしてほしい」とメー
市内の高校生の保護者の方から「コロナワクチンを接種度、体調不良となり、高校を長期欠席してしまっている。進級・進学が不安だ」とご相談をいただきました。非常に大きな問題ととらえ、令和4年9月定例会一般質問で取り上げました。ま
市内の保護者の方より、「子どものランドセル使用に疑問がある。市からは『ランドセル使用の明示はなく、使用は必須ではない。』と回答を受けておる。教育に力を入れている戸田市こそ、ランドセルではない合理的な選択を取れるように先進
市内の子育て中の女性より「厚労省が就学児のマスク着用について緩和策を提示したが、実際は教員や親がクレームにおびえてマスクを外す声かけをしていない。この問題の背景には、学校生活における濃厚接触者の定義があり、この定義を撤廃
戸田駅での駅頭活動中に、戸田かけはし特別支援学校にお子さんを通わせているという女性から「戸田駅から戸田かけはし特別支援学校までの通学路の安全対策をしてほしい」とお声をお掛けいただきました。 ポスティングされた私のレポート
今日は戸田市を中心として埼玉県で産後ケアに取り組んでいらっしゃる方から、お話を伺いました。 産後ケアは市町村の役割も大きいため、戸田の会から佐藤市議、宮内市議、浅生市議にも同席していただきました。 出産後、女性の体は大き