
スポーツセンターの線路下の猫を誰か助けてほしい
蓮田市在住の方から、「スポーツセンター線路下にいるヨレヨレの野良猫を助けてあげてほしい」とメールを頂きました。お友達の方が戸田市に住んでいて、時々スポーツセンターにいらっしゃり、野良猫を目にするそうです。 このようなご依
蓮田市在住の方から、「スポーツセンター線路下にいるヨレヨレの野良猫を助けてあげてほしい」とメールを頂きました。お友達の方が戸田市に住んでいて、時々スポーツセンターにいらっしゃり、野良猫を目にするそうです。 このようなご依
新曽南の子育て中の女性から、「新曽南の歩道に大きなブロックが放置されて歩行に支障をきたしている」とメールを頂きました。添付されている写真を見ると、確かに歩道脇に大きなU字のブロックが放置されています。 すぐに担当課に現地
市内南町の方から、「会社に行ったら子猫がいて、困っている。ネットで調べたら、金野さんが保護をしているということなので、保護してほしい」とご連絡がありました。先日もお伝えした通り、私自身や私が応援している動物愛護団体が猫の
市内の方から、「戸田公園駅にみずほ銀行のATMを作ってほしい」とご要望を頂きました。日々多くのご意見ご要望を頂きますが、私は元市議会議員・現県議会議員ですので、一民間企業への要望をすることは難しいこともあります。 そんな
お隣蕨市の方から、「蕨市在住だが、戸田市内の野良猫の面倒を見ている。可哀そうなので保護してほしい」とお電話がありました。野良猫を保護したいというお気持ちはよくわかりますが、これまで複数回お知らせしている通り、私自身や私が
市内の方より「駅周辺だけではなく、子どもの通学路も喫煙制限区域にしてほしい」とご意見を頂きました。タバコ対策については、私も市議時代から力を入れてきた政策の一つです。 〇[平成28年6月議会]一般質問ーたばこについてht
市内喜沢の方から、「会社の工場に野良猫が子猫を生んで困っている。引き取ってほしい。」とお電話がありました。以前からお伝えしているように、私は動物愛護団体を応援をしていますが、私自身が猫の保護をしているわけでもなく、その動
数年前より「前谷橋交差点、金森橋交差点に歩行者用信号機を付けて欲しい」とお願いし、戸田市、地元小学校、地元保育園、地元マンション、私からも警察に要望書を出していますが、なかなか警察から良い回答がありません。昨今の交通事故
県庁から、そのまま市役所へ。大津市で起きた痛ましい交通事故を受け、多くの方から市内の道路の安全対策の要望が届いています。一つ一つ現地確認の上、担当課の方にポール等安全対策をお願いにあがりました。以前よりお願いしていた箇所