町会・自治会加入と自治防災会
市内の方から「マンションが町会・自治会に加入していないため自治会設立に向けて取り組むに際し、自主防災会(町会・自治会)へのサポートをお願いできないか」とご意見をいただきました。 市内の町会加入率は約6割と年々減少傾向にあ
市内の方から「マンションが町会・自治会に加入していないため自治会設立に向けて取り組むに際し、自主防災会(町会・自治会)へのサポートをお願いできないか」とご意見をいただきました。 市内の町会加入率は約6割と年々減少傾向にあ
地域の方から「笹目川に排水溝から汚い水が流れているのではないか」とご意見が寄せられました。 私もすぐ現地に確認に行きましたが、直接目視では分からなかったのですが、地域の方はよく見ているということでしたので、念のため担当課
市内の方から「お腹の大きな野良猫を保護してほしい」とご意見をいただき、とだニャン(正式名称になったそうです)の方のご厚意で保護してくださっている野良猫+子猫6匹です。 私のFacebookをご覧になった方からご連絡があり
市内の方から、「喜沢南にお腹の大きな野良猫がいるから保護してあげてほしい」とご相談をいただきました。 私は動物愛護活動をしていますが、私自身や私が応援している戸田ニャンコおたすけ隊の皆さんが、野良猫を保護したりお世話をし
先日、通学に付き添っていらっしゃる保護者の方から、「通学路のポールが壊れている」とご連絡をいただいていた案件です。 ご連絡をいただいた朝に担当課に対応をお願いしたところ、壊れたポールは即日撤去していただき、約2週間で新し
先日朝早く、市内の方から「通学路のポールが壊れている」というご連絡をいただきました(写真1枚目)。 すぐに担当課に連絡して、応急措置をしていただきました(写真2枚目)。 ただ、まだ撤去して上に三角コーンを乗せただけで、道
これまで何度も議会で取り上げてきたこどもの国の学習スペースについて、なんとこの度、きちんと2階多目的室を自習学習室として開けていただけることになりました! これまでは、「講座等がない時間帯に、自ら申し出れば、利用可能」と
市内で子育て中の方から、「5月に第三子が生まれたため、市役所で『3キュー子育てチケット』について尋ねたところ、『8月以降に生まれた第三子のみ対象となる』旨の案内を受けた。4から7月までに生まれた子どもの差別ではないか。ま
競艇場のある地域の方から「競艇場にお願いしたいことがある」とご相談をいただき、競艇場の周辺対策の方にお話を繋ぎました。 その結果、詳細は割愛しますが、競艇場と地権者の方のご理解をいただき、地域の方のご希望通りのご協力をい