
公園の遊具が壊れて危ない
公園の遊具が壊れて危ない 昨日駅頭後、市内の方から「駅前の公園の遊具が一部壊れて危ない」とお知らせをいただきました。 確認すると、確かに登って遊ぶ縄から中の針金が少し飛び出しています。 担当課に依頼し、当日中に応急措置で
公園の遊具が壊れて危ない 昨日駅頭後、市内の方から「駅前の公園の遊具が一部壊れて危ない」とお知らせをいただきました。 確認すると、確かに登って遊ぶ縄から中の針金が少し飛び出しています。 担当課に依頼し、当日中に応急措置で
子猫を引き取ってほしい 昨日朝早くさいたま市の方からお電話があり、「戸田市内で子猫を拾ったから、引き取って飼い主を探してほしい」とお電話がありました。 検索したら私の名前が出たため、連絡をされたそうです。 野良猫の保護活
マンションの公開緑地の管理方法 市内の方から「マンションの公開緑地をマンション側が管理することで助成金等を得ることはできるのか」とお問い合わせをいただきました。 担当課に確認したところ、公開緑地は2種類あり、それぞれ管理
校庭からの土砂・ダスト流出を改善してほしい 市内の方より「近くの校庭から、雨の際に土砂・ダストが流出しているので改善してほしい」とご意見をいただきました。 今回の9月議会で水害対策を取り上げていたため、その中で公共施設か
北戸田ボール公園に防犯カメラ・見回りをしてほしい 市内の方から「北戸田のボール公園で、禁止されているバットを使っている人が多かったり、雨で土砂やダストが流れ出たりしている」とご意見をいただきました。 広場や公園への防犯カ
笹目の歩道の段差に足がとられる 先日盆祭りにお邪魔した際、地域の方より「歩道の段差に足がとられて危険」というご意見をいただき、盆踊りを抜け出して現地を確認してきました。 パッと見た感じでは段差は気づきませんが、高齢者の方
新曽地区の曲がり角の安全対策 新曽地区の方から「曲がり角が多い道路の見通しが悪く、小さな子供がいる家庭にとって危ない」というご意見を頂きました。 なかなか現地に行ける時間がなく、今日常任委員会後に確認してきました。 確か
駅前駐輪場の更新(9月末満了)は9月中旬からご案内が届きます 駅前駐輪場をご利用中の方から、「9月末で契約が切れるため更新をしたいが何の連絡もなく、わからない」というご意見をいただきました。 今日常任委員会後に現地を確認
氷川町交差点の停止線・歩行者横断歩道 地域の方から「近所の交差点の停止線・歩行者横断歩道が消えている」とご意見を頂きました。 私もよく通る道路で停止線がわかりづらいと思っていたら、改めて確認すると停止線が消えてしまってい